2183601 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

文: 大阪大学名誉教授 堀尾 武一

1. 血糖
      1・1. 血糖値  
      1・2. 血糖値の正常と異常
2. 食物中の澱粉およびグリコーゲンの消化と吸収
      2・1. 澱粉の性質
           2・1・1. アミロース
           2・1・2. アミロペクチン
      2・2. グリコーゲンの性質
      2・3. 澱粉の消化と吸収
           2・3・1. 唾液
           2・3・2. 胃液
           2・3・3. 膵液
           2・3・4. 腸液
3. 血糖値を形成する主なエネルギ代謝
      3・1. 解糖と乳酸発酵  
      3・2. 糖新生
      3・3. グリコーゲンの合成と分解
      3・4. 脂肪酸の合成と分解
      3・5. くえん酸サイクル
      3・6. 酸化的燐酸化
      3・7. 蛋白質のアミノ酸への分解と、アミノ酸代謝
           3・7・1. ケトン体生成アミノ酸、糖生成アミノ酸および糖・ケトン体生成アミノ酸
           3・7・2. ケトン体の化学構造と合成経路
4. 血糖値を形成する主なエネルギ代謝における臓器の役割
      4・1. 脳  
      4・2. 肝臓
      4・3  筋肉
      4・4  心臓
      4・5  脂肪組織
5. 血糖値の変動
      5・1. 血糖値の日内変動
      5・2. 貯蔵エネルギ源
      5・3. 血糖値変動の原理
6. 食後の余剰エネルギ
      6・1. 食後の余剰エネルギの行方
      6・2. 生活活動強度   
7. 血糖調節システム
      7・1. 飢餓感、満腹感および調節ホルモンの合成・分泌と、血糖値との関係  
      7・2. 血糖値が低下した場合の反応
      7・3. 血糖値が上昇した場合の反応
      7・4. 血糖調節に関与している臓器
      7・5. 血糖調節に関与しているホルモン
           7・5・1. インスリン
           7・5・2. グルカゴン
           7・5・3. アドレナリンとノルアドレナリン
           7・5・4. 副腎皮質刺激ホルモン (ACTH)
      7・6. 血糖調節システムにおける肝臓の役割
      7・7. 糖新生
      7・8. ぶどう糖だけをエネルギ源にする組織
8. 後天性糖尿病の発症を引き起こす単糖
      8・1. ぶどう糖や果糖などの単糖の性質
      8・2. ぶどう糖や果糖などの単糖の蛋白質への結合
      8・3. ぶどう糖結合ヘモグロビン
9. ぶどう糖によるコラーゲンなどの蛋白質の老化架橋
      9・1. コラーゲン (膠原質)および膠原繊維 (コラーゲン繊維)
      9・2. クリスタリン
      9・3. 結合組織、基底膜および細胞間隙
           9・3・1. 結合組織
           9・3・2. 基底膜
           9・3・3. 細胞間隙および細胞間結合
      9・4. 肝臓の構造
      9・5. 心臓および冠状動脈の構造
      9・6. 筋肉、骨および関節の構造
      9・7. 老化架橋 
10. 砂糖の代替え(ダイエット)甘味料としてのアスパルテーム(パルスイート)とキシリトール
      10・1. アスパルテーム (パルスイート)
      10・2. キシリトール
11. 過血糖の改善薬


© Rakuten Group, Inc.